芹乃栄
二十四節気の小寒、暦の上では、これから寒さが最も厳しくなる時期を迎える頃で、小寒に入ったばかりなので、七十二候では芹乃栄「せり すなわち さかう」・・・ 芹がよく育つ頃となるようです。これから寒さに向かう時候ですが、今日は朝から早春を思わせるような暖かさで、春霞のような感じで、朝の空がモヤッとしていました。朝から自転車に乗って海岸線沿いを西へ向かって、今日は加古川の浜の宮公園まで・・・
舞子公園では、凧あげの大会のようなもので、たくさんの子ども達がゼッケンをつけて凧をあげていました。半袖で走り回っている子どもも少なくなかったです。
国道2号線を海岸沿いに西に走って、国道28号線の分岐点からは、明石市に入って、市内を走って、明石川に掛かるもっとも河口に近い大観橋を渡って、その後は県道554号姫路明石自転車道で、林崎海岸、江井ヶ島海岸、住吉神社の西からは、自転車道を離れて西二見漁港を通り抜けて、西二見駅前まで。そこからまっすぐ播磨町を横断して、加古川の浜の宮神社までの道が、比較的交通量が少なく、比較的新しい道で走りやすいです。
一旦、国道250号線・明姫幹線まで出て昼食を摂って、浜の宮公園の中にあるお気に入りのベンチで休憩。夏は木陰になって、セミ時雨の真っ只中になるので、このベンチで佇んで休息をとることが多いです。
防寒対策をして出てきたのですが、思った以上に気温が高く、防寒対策がかえって熱がこもって、オーバーヒート気味になってしまって、途中で何度も休憩をとりました。手袋も防寒用の分厚いのでしたが、これも気持ち悪くなって素手で走ると、さすがに風で指先が悴んでしまいました。
ゆっくり走って、何度も休憩をとっていると、思ったより時間が掛かって、大蔵海岸で4時前になってしまって、播磨灘に陽光の帯が金色に輝いて、きれいでした。
スマートウォッチでは走行距離が57.7km、消費カロリーが1335kcalで、基礎代謝量に近い運動量でした。スマートウォッチは休憩中もONにしているので、サイクロコンピュータでは、走行時間3時間28分、平均速度17km/h、最高速度35km/hでした。
冬場は運動不足気味のようで、身体がなまっているようです。基礎代謝量以下の運動量で、休息時間が丸4日となって、結構休憩をとっても、平均心拍数が118bpmでした。