ジム、ア·ラ·カルト
昨日の明石海峡の光景。昨日の朝は冷え込みましたが、午後には冷え込みもやわらぎました。
通っているスポーツジムには、筋トレのマシンが7台あり、上半身用が4台と下半身用が3台です。それにランニングマシンが5台並び、トレーニングバイクが6台、それに腹筋台と背筋台、それとベンチプレスがありますが、利用しているのは7台の筋トレマシンとランニングマシンです。
いつもは7台の筋トレマシンで40分ぐらい、その後ランニングマシンを20分ぐらいして休憩、その後は順次空いているマシンを使って1時間半ぐらいのメニューですが、昨日は負荷を1つ軽くして、その代わりに回数を2倍ぐらいにしたので7台の筋トレマシンでのトレーニングに80分、そこで休憩をとりました。
いつもは10回や20回なのを、負荷を1段階(7.5kg)軽くして、回数を20回から40回と倍ぐらいにして回数を増やして、心拍数が下がるのをスマートウォッチでモニターして何セットか繰り返して、1つのマシンに10分以上時間を掛けました。負荷を軽くして、スマートウォッチで心拍数を確認したので前半の80分ぐらいの平均心拍数は110bpm以下になっていたようです。
休憩後、トレーニング室が混んで、筋トレマシンがフル稼働だったので、ランニングマシンを30分程度、ジョギングと競歩とを2分間のインタ^バルで繰り返して、心拍数をモニターしながら、ジョギングのスピードを徐々にあげていきました。後半のランニングマシンでは、平均心拍数が130bpm弱ぐらいになっていたようです。
パフォーマンスの項目で、有酸素トレーニングは3.5で「向上」でしたが、負荷を軽くして心拍数を抑えたので、無酸素運動の項目自体が表示されませんでした。
2時間9分のトレーニングで、734kcalの運動消費カロリー、平均脈拍数が118bpmで、無酸素運動が20分、有酸素運動が108分でした。負荷を1ランク下げて2時間ぐらいのトレーニングの方が、持久力のupの点では良いかもしれません。
寒波襲来で冬型の気圧配置となって、トレーニングで汗が流れてきて、結構トレーニング室に熱気が籠っても、エアコンの冷房は入りませんでした。ローカールームでは着込んだ高齢者の方々が着替えながら、まだ暖房が入っていないと不平を言い合っていましたが、室温は10℃は超えており、スポーツジムなので、身体が火照るぐらいに運動をする場なので、ちょうど良いぐらいの温度なのになあ~と聞いていました。
トレーニングが終わって体育館の外に出ると、明石海峡から淡路島の上空に、低い雲が流れていました。来るときは少し寒かったですが、トレーニングをして、冷たい風が爽やかに感じました。