垂水歩道橋

 垂水歩道橋、JR神戸線・垂水駅東口の南側の国道2号線に架かる歩道橋です。垂水駅前歩道橋のような名前ではなくて、区名がそのまま歩道橋の名前になっていることに気付きました。また、この歩道橋の箇所は平磯交差点で、T字路になって、垂水駅東口まで細い道路があるのですが、その道が県道488号で、平磯交差点が県道長坂垂水線の終点となっていました。

 現在、この歩道橋の北側には、たるみ保育園がありますが、元々は垂水区役所があり、西隣に隣接するように海神社があり、国道の浜側(南側)には垂水漁港の中核部分があって、かつての垂水の中心部分で、北側には垂水駅や商店街が広がっています。垂水駅へのアクセスは、海神社の西側にある垂水駅前交差点から総延長20mの県道200号・垂水停車場線で垂水駅前の南側のロータリーにつながっています。

 かつての区役所前の国道2号に架かる歩道橋で、漁港や神社、駅、アーケード商店街に近かったので、区名の垂水を冠する歩道橋名になったのかなあ~と思いました。

 昨日のジムでトレーニングは2時間8分で、運動消費カロリーが770kcal、平均心拍数が122bpmでした。昨日は40分ぐらいはトレーニング室で1人だけで、その後もパラパラと人が入ってくるぐらいで、前半の70分ぐらいはマシンでの低負荷で回数を増やした筋トレでしたので、前半だけの平均心拍数は110bpm以下ぐらいでした。休憩後の後半は、軽くマシンでの筋トレの後にランニングマシンを30分ぐらいで、いつもはジョギング程度のランニングと競歩とを2分間隔のインターバルで。心拍数にメリハリをつけているのですが、昨日は10分間のジョギングをしました。最後は心拍数が160bpmを超えたので、10分間でやめました。

 時速7.5km/hでしたが、このペースだと10分ぐらいしかジョギングが出来ないようです。おそらく時速7km/hのペースだと20分から30分は走れると思います。時速6.5km/hのペースだと、もっとジョギングを続けることが可能かと思いますが、でも1時間か2時間ぐらいだと思います。マラソンコースを平均時速6.5km/hで走り続けることが出来れば、6時間半ぐらいで完走出来るので、神戸マラソンの7時間の制限内では走り切ることが出来ますが、そこまで心肺能力も、身体全体の持久力もないので、ハーフマラソンの完走も無理のようです。

 一昨日のトレーニングは1時間50分で運動消費カロリーが639kcal、平均心拍数が119bpmでした。有酸素運動が多いトレーニングで、心拍数が上がらないように、筋トレの負荷を軽くして、回数を増やして時間を掛けたので、無酸素運動のパフォーマンスの表示はありませんでした。

itsumi
blog(つれづれに)