LINE
スマートフォンの買い替えを検討しながら、まだ買っていません。パソコンの買い替えでのデータやソフトの引っ越しは何度も経験があるのですが、今のスマホは5年ぐらい使って、その前のスマホは電話とブラウザー程度しか使っていなかったので、特にデータやアプリの引っ越しはしていなかったです。
さすがに5年ぐらい使うと、スマホの買い替え時にデータやアプリの引っ越しが必要になり、ちょっと下調べするとアプリのLINE以外は、なんとなくパソコンの引っ越しの手順で出来そうですが、LINEアプリはそうでもなさそうで、そもそもLINEというアプリのことを知らずに使っていたので、ネットでは散発的な情報がわかりますが、系統的にLINEのことが知りたかったので、図書館で「LINEをすぐにつかいこなせる本」を借りました。
LINEに、いろいろな機能があることを知りませんでした。スマホの引っ越しについての記載もあって、特に仕組みを知らなくても良さそうです。
図書館で近くの棚には、X(twitter)やInstagram、FaceBookやYouTubeの本もあって、パラパラめくって見ていると、それぞれのネットサービスには、知らないような機能が豊富にあるようで、あまり使いこなしていないのだなあ~と感じました。
8bitの時代には、いろいろな機能は、ほぼ把握していたように思うのですが、16bitになって機械語レベルでも、MS-DOSの機能に関しても全体像がおぼろげにはわかっても、意味がわからないような機能が出て来て、32bitになって、DOSからWindous95/98になると、わからない機能や仕組みが増えて、Windows2000になると、Userとしても、知らない機能が増えて、なかなか使いこなすことが出来なくなってしまいました。
スマホのハードの仕組みや、Androidの構造はほとんどわからずに使っていますが、まあ必要な機能を使えれば良いのかなあ~とも思いながら、せっかく新しいタブレットを買ったので、ちょっとAndroidのシステムやスマホのハードの仕組みを調べようかなあ~と、スマホの買い替えを機に考えています。