紅葉~楠公さん

 楠公さんの紅葉です。

 楠公さんと地元・神戸で呼ばれている湊川神社は、明治5年(1873年)に明治政府によって創建された神社です。主祭神が楠木正成で、楠木公を祀っているので楠公(楠公)さんと呼ばれています。JR神戸駅の北西の国道28号線に面して大きな鳥居があります。

 もう12月の中旬を目の前にした時期に、楠公さんの境内の紅葉が見頃で、冬のやさしい陽射しに輝いていました。

 約1キロ南に位置していた兵庫城の初代兵庫県庁が、湊川神社の東隣に2代目兵庫県庁に移っていた時代もあり、今は神戸地方裁判所となっています。明治7年に大坂ー神戸間に官設の鉄道が開通した時には、終点の初代神戸駅は南東300m程の処に出来、今は湊川神社の山側(北西)には神戸中央体育館、神戸文化ホール、そして神戸中央図書館があるポジションとなります。

 昨年は明石公園で紅葉の撮影をしましたが、先週の淡路島では、あまり紅葉を見ることが出来ず、楠公さんの境内でじっくりと紅葉の撮影をしました。

  以前は1月の淡路の水仙から始まって、11月の龍野の紅葉まで兵庫県内の彼方此方を撮影していた時もありますが、コロナ禍以降は、花や紅葉を追って彼方此方行くことはなくなりました。

 今日は久し振りにジムで2時間越えの2時間32分のトレーニングで、運動消費カロリーが960kcalとなりました。
平均心拍数が125bpmで、無酸素運動が51分、有酸素運動が99分でした。前半はソフトランディングをするような感じで緩やかに心拍数が推移しています。 

itsumi
blog(つれづれに)