8inch タブレット

 少し前にスマホを買い替えたばかりですが、その折に8inchのタブレットが安くなっているのが気になって、ついに買ってしまいました。

 昨秋に10-inchタブレットを購入して、これまで机の前でPCを使っていたことが、気軽にタブレットで出来るようになって重宝して使っています。ただ10-inchだと外出時に持ち出すのは大きさも重さも嵩張ってしまいます。1万円ぐらいで8inchのタブレットが割引セールをしていたので、それを買おうとしたのですが、買う直前になって、ちょっと性能が良いモノが欲しくなって・・・結局、これも割り引きセールで安くなっていた1万8千円の8inchのタブレットをネットで購入してしまいました。
充電器とUSBケーブルは付属していましたが、ケースが附属ではなかったので、軽くて評判の良いモノを一緒に買ったので、併せて21,000円でした。

 外出用なので、ネットに繋がっていない環境でも音楽を聴いたり、動画を視聴したり、電子書籍を読んだり出来るようなアプリをインストールし、音楽データ等も転送しました。512GBのmicroSDカードを入れたので、かなり余裕があります。ただゲームをするわけではないので、1万円の8inchのタブレットでも十分だったかもしれません。

 今年2025年の桜景色を撮った写真をスライドショーにして、BGMとしてバッハのブランデンブルク協奏曲を使って、4分28秒のコンテンツとしてYouTubeにupしました。

桜景色 神戸・明石 2025
https://youtu.be/RnhgYK8HXi4

itsumi
blog(つれづれに)